店舗情報&リンク
電話番号 | 03-3418-6938 |
所在地 | 東京都世田谷区野沢2-1–2 |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
定休日 | 水曜(水曜が祝日の場合は木曜) |
最寄駅 | 東急東横線「駒沢大学駅」徒歩13分 |
駐車場 | 有(2台) |
チャーシューわんたん塩1200円+塩玉110円(クーポン)
今日も美味いもの日和ですね!
突然ですがラーメンの二毛作ってご存知ですか? 「1店舗1看板」が通常のところ、曜日や時間帯などによって店名を変えているお店があるんです。当然メニューもガラッと変わり、同じ場所にあるのに別のお店に変身するという仕組み。
美味しいラーメンを出すお店が別のメニューもやってるとなったら「また来なきゃ!」って思いますものね。
本日はこちら!
東京ドームやニューヨークにも出店し、カップラーメンにもなっている有名店《せたが屋》さんの二毛作ブランド【ひるがお】さんにお邪魔しました!
今では《ひるがお》専門店舗もあるぐらいの人気ですが、駒沢本店は昼営業のみです。
かかっている暖簾も当然《ひるがお》 これが夜になると《せたが屋》に変わる仕組みですね。う〜ん、面白い!
時刻は11時半ごろです。 それではいってみましょう!
店内の様子
入店時点では数名でしたが出るときにはほぼ席が埋まっていました。さすが有名店…
カウンターにこんな張り紙が…夜の《せたが屋》専用だというガツン汁・ガツンカレー…気になるぜ…
クーポン券とLINE@。LINE@は登録すると、大盛またはトッピング一品無料になります!
早速登録して、塩玉をいただきました!
メニュー
さっぱり系の「塩らーめん」とコッテリ系の「白湯塩らーめん」の二本柱のようです。
それぞれ「昼の醤油味」に変更することもできるようです。
限定メニューにも惹かれましたが、ここは基本メニューをなるべく網羅したい。
【チャーシュー塩わんたん麺】をお願いしました! 写真的にもこれが一番映えるそうです(笑)
チャーシュー塩わんたん麺+塩玉
おお! 確かに映えている! 透き通ってるスープでチャーシューの全貌が見えるのいいね。
それでは、いただきます!
麺&スープ
このスープ美味い! 塩ラーメンってパンチが足りないと思うことが多いんだけどこれは大丈夫! シンプルな塩味なんだけど油がコッテリ感もプラスしてくれてます。
やっぱり塩ラーメンには細麺だよね。繊細なスープの味を壊さないちょうどいい麺です。
具材達
まずはチャーシュー。メチャメチャ食べ応えあります。焼豚というよりベーコンみたい。かなり肉感を残しているので肉を食べてるって感じられます。
わんたんでけえ。箸で持ち上げると重量を感じます。中身詰まってるぜ。
うん、挽肉の肉汁がちゃんを味わえます。皮とスープが絡まってるのがまたいい。こんなワンタンが4、5個入ってますよ!
塩玉なんだけど…エビがのっておる…なんじゃこれは、サービスか?
確認しましたが、塩玉を注文するとエビがのってくるそうです。ラッキー演出ですな。素晴らしい。
ネギの上にはフライドオニオン。手前の岩のりもいい仕事してました。
塩玉も良かったですが、岩のりを増量しても良かったなと思う存在感でございました。
いや、美味しい塩ラーメンでございました。具材の豊富さも手伝ってかなり満足度の高い食事をさせていただきました。さすが有名店。
こうなると夜の《せたが屋》も気になってきますねぇ。…すっかり戦略にはまってしまっている!
皆さんも良い食事を!