店舗情報&リンク
電話番号 | 03-3895-3742 |
所在地 | 東京都荒川区町家1-5-8 |
営業時間 |
11:30~14:30 17:30~23:00 (スープがなくなり次第終了) |
定休日 | 月曜・第1日曜 |
最寄駅 |
東京メトロ「町屋駅」徒歩5分 都電荒川線「町屋駅前駅」徒歩5分 |
駐車場 | 無 |
醤油ラーメン全部入り1250円+餃子無料
こんにちは、わとです!
今日も美味いもの日和ですね!
『暖簾分け』というシステムがあります。お店で修行していた人に、そのお店と同じ屋号を使うことを許可し、商標などを共有しつつ円満な形で独立出来るシステムです。
修行したお店が人気店であれば、暖簾の信頼度は高くなり、独立した際の集客が期待できます。
ラーメン世界では『大勝軒』『横浜家系ラーメン』『ラーメン二郎』などが暖簾分けを行う有名なお店です。
本日はこちら!
宗家一条流八代目直系
【がんこラーメン】さんにお邪魔しました!
がんこラーメンさんも暖簾分けで有名なお店です。
がんこラーメンは創業者の一条安雪氏を家元とし、四谷の店舗を『一条流がんこラーメン総本家』におくラーメン界の一大勢力です。
牛骨スープに魚介出汁が基本でスープは塩分高めが特徴。
牛骨のヘッドが入り口に飾ってあるというインパクト…鎖で吊るしてあるのも牛骨なんでしょうね…
『がんこ』と名乗っているだけあって、こだわりがすごいです。
「スープがなくなり次第終了」は見た事あるけど「スープ不出来の日は休日」なんですね…
今日やってるよね…?
時刻は14時頃です。それではいってみましょう!
店内の様子
カウンター10席のみ。
こだわりが見える客席です。
卓上装備はこんな感じ。
にんにくと豆板醤の協力タッグが標準装備。
このお店は
宗家直系八代目の直系二代目となるようです…歴史を感じますなぁ。
まとめてくれているサイトを見つけたのでリンク貼っておきます。
いつか総本家にもいってみたいものです。
家元の座右の銘らしいです。1日1日がスープとの勝負ですね。
漫画がたくさん置いてあります。
好きなラインナップです。
なんて嬉しいサービス! 絶対頼むぞー!
メニュー
○つけ麺
○タンタン麺
○醤油ラーメン
○塩ラーメン(しそ風味)
冷やしはこの時期やっていないようです
ご覧ください。醤油ラーメンの欄に「アッサリ・チョッテリ・コッテリ」とあります。背脂の量が選べるのです!
コッテリ好みなので【醤油ラーメン全部入り(コッテリ)】でお願いしました!
もちろん【餃子】もね!
券売機の下半分はこちら。多少、丼類もあるものの麺に特化したお店ですな。
さすが、がんこ!
醤油ラーメン全部入り+無料餃子
10分ほどで到着。
おお、なんだこれ! チャーシューで麺が見えん!
驚きのルックスで登場した、がんこラーメン。
それでは、いただきます!
チャーシュー
近づいてみても、やっぱり見えない。
完全に麺を覆い隠しているチャーシュー。
薄ピンク色がキレイで憎いぜ!
端で持ってみるとホロホロと崩れてしまうくらいやわらかい。
口に入れれば脂身が溶けて旨味がトロっと広がります!
これが…あと4枚もある!
大きいチャーシューは麺も巻きやすいぜ!
スープと麺とチャーシューを一気に食べる、贅沢タイム!
麺&スープ
細ちぢれ麺がスープをたくさん連れてきてくれるのよ。玉子麺の甘みとスープがよく馴染む!
で、普通盛りなんだけど麺が多い! 大盛りかと思えるくらいの量が入ってます。ありがたい!
これが…牛骨スープかぁ…。豚骨と比べたらすごくアッサリしている。だからこそキレのある醤油ダレがすごく活きています。
がんこラーメンの特色の1つ「塩分高め」がここでも受け継がれてます。濃い味、大好き!
背脂のおかげでコクもプラスされております。
レンゲでたっぷり追いかけます!
がんこ系はお店によってレンゲが置いてない店舗もあるそうです…ここはあって良かった…
具材達
そびえ立つ海苔。こんなに大きな海苔は中々みられませんよ。
大きいからこそ巻きやすい。スープを浸して、ニンニクをのっけて、麺も一緒に巻く。
これはね…強烈…ニンニクをスープに溶かさない分、ダイレクトに感じられますよ。
ニンニク好きの方は是非お試しください。
豆板醤もいいよ。のせすぎると辛いです。…辛かったです。
こがしネギがいい! ちょいとした苦味とコクをプラスしてくれてます。
フライドオニオンとはちょっと違うね。
スープを黄身に沁み込ませて食べると美味しいですぜ!

餃子
可愛い一口タイプの餃子3個セット。これが無料だって言うんだから驚きだね!
パリッと焼かれた肉餃子です。
これが無料はありがたい!
豚骨も好きだけど牛骨もいいねぇ。アッサリスープの良さを教えてもらった気分です。ひょっとしたら背脂なくても美味しいんじゃないか?
今度、試してみたいと思います!
皆さんも良い食事を!