この記事を書いているのはこんな人

  • 年間食べ歩き230軒以上!
  • 通販で取り寄せたラーメン150種以上!
  • 累計アクセス320,000以上!

詳しくはプロフィールへ!

検索

お家ラーメン

《お家ラーメン》丸の内で人気【孫鈴舎】のつけ麺を取り寄せてみた!

【お家ラーメン】はつけ麺で有名な六厘舎がプロデュースするラーメンポータルサイトです。お店使っている麺・スープ・具材をそのまま冷凍して送ってくれるのが大きな特徴。

今回は【お家ラーメン】で取り寄せた【孫鈴舎《つけめん 》】を実食した際のレビューです。(六厘舎+孫鈴舎「食べ比べセット(つけめん痺れ+つけめん )」に同梱)

【孫鈴舎《つけめん 》】はココがスゴイ!

動物系スープと野菜出汁の旨味!

豚と鶏の旨味がガツンときつつ、野菜出汁の優しい甘味でクドさを感じさせません。むしろさっぱりしていて、いくらでも食べられてしまいそうなほどです。魚介系スープを使わず、豚と鶏の旨味を強めている事が強力な個性となり、他にない美味さを生み出しています。

【お家ラーメン】で購入する商品を迷った際にはオススメです!

丸の内で人気【孫鈴舎】ってどんなお店?

出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r89751128455331

つけ麺の名店《六厘舎》の別ブランドが【孫鈴舎】です。六厘舎と孫鈴舎の間に《舎鈴》というセカンドブランドもあります。六厘舎(親)→舎鈴(子)→孫鈴舎(孫)の様に受け継がれています。

まだ孫鈴舎の名前が決まっていなかった時は《舎鈴》の看板を逆さに掲げ、”逆さ舎鈴”とも呼ばれていました。

親の《六厘舎》が魚介系を前面に押し出したスープなのに対し、【孫鈴舎】は魚介系スープを一切使っていません。つけめんにかけて来たお店の精鋭達が”そんじょそこらのつけめんじゃねえ‼︎”と自信を持って提供する人気と実力を兼ね備えたお店です。

丸の内【孫鈴舎】vsお家ラーメン

出典:https://human-illustration.com/01-emotion-picture/009-free-silhouette.html

お家ラーメンで取り寄せることが得なのか損なのか

…これは本人にしかわかりません。価値観や考え方は様々です。

やっぱりお店に行って食べるのが最高に美味しいと思う!

 

 

 

 

店舗まで行く時間もお金ももったいない!自宅まで届けて欲しい!

 

 

 

 

ご自身の状況・住んでいる場所・そのラーメンへのこだわりによって出る答えは違うでしょう。

情報だけ置いておきますので、ご自身の状況と、心境と、ご相談ください。

私は『遠くにある店舗のラーメンは取り寄せる派』です。

○孫鈴舎

つけ 並盛(750円)

電話番号 不明
所在地 東京都千代田区丸の内1-10-9
営業時間 [月~金]
11:00~15:00(L.O) 17:00~22:00(L.O.22:00)
らーめん17:00~22:00(L.O.22:00)
[土]
11:00~15:00(L.O) 15:00
定休日 日曜・祝日
最寄駅 JR「東京駅」丸の内南口より徒歩約2分
公式

Twitter

○お家ラーメン

【六厘舎+孫鈴舎「食べ比べセット(つけめん痺れ+つけめん )】2,980円

URL  https://www.ouchi-ramen.jp
配送  一部地域を除き全国無料(北海道・沖縄1,500円 九州1,000円)
賞味期限 商品に同封

お家ラーメン【孫鈴舎《つけめん》】の内容

お家ラーメンは冷凍でくられて来ます。【六厘舎+孫鈴舎「食べ比べセット(つけめん痺れ+つけめん)】はこの様になっています。

※この内容は【六厘舎+孫鈴舎「食べ比べセット(つけめん痺れ+つけめん )】の物です。別セットは内容が異なるかも知れません。

【孫鈴舎《つけめん》】のセットはこちらです。

つけめん  
入っているもの
  • 麺 300g
  • スープパック(チャーシュー・メンマ)
  • 醤油ダレ
  • のり
調理時間
  • 麺 13分〜14分
  • スープパック 15分
  • 醤油ダレ 丼にお湯を貼って3分温める
オススメトッピング
  • 長ネギ(輪切り)
  • にんにく
  • 大葉     など

お家ラーメン【孫鈴舎《つけめん》】の作り方

【孫鈴舎《つけめん》】は8工程で完成します。調理時間は20分ほどです。

○ご用意いただくもの:麺用の丼、つけダレ用の丼、麺茹で用の大きな鍋、つけダレ用の鍋、水切りザル、本商品の内容、ハサミ

  1. 麺茹で用の大きな鍋とつけダレ用の鍋を火にかけてお湯を沸騰させる※麺茹で用の大きな鍋にはたっぷりのお湯を沸騰させるのがコツです。
  2. つけダレ用の鍋にお湯を沸騰させ「スープパック」を袋のまま入れて日にかけて15分温める。
  3. 麺茹で用の大きな鍋に「麺」」を冷凍のまま入れて茹でる※茹で時間は1玉13分〜14分程度、+1玉追加ごとに+2分程度足していくのが目安です※孫鈴舎特注麺は他ぷりのお湯の中でヨガせる様に茹でるのがおすすめです。
  4. つけダレ用の丼にお湯を注いで丼を温める※お湯を貼った丼の中に醤油ダレを3分程度温めます(温め過ぎますと風味を損ないます)
  5. 茹で上がった麺をザルに移し流水で麺をもむようにして表面のヌメリを洗い流す※洗い流す際は片手で優しく麺をもみヌメリを取るのがお勧めです。※茹で上がった麺は大変熱くなっておりますのでやけどには十分ご注意ください
  6. 麺の水気を切ってから麺用の丼に盛り付ける
  7. 4で注いだつけダレ用丼のお湯を捨て醤油ダレを開封し先に丼に入れ次にスープパックを軽く振り開封して丼に注ぐ※スープパックにはあらかじめ「チャーシュー」と「メンマ」が入っています
  8. のりを盛り付け出来上がり!でも待った! 輪切りネギと細かく刻んだ大葉とにんにくを入れるのが孫鈴舎流!入れないと孫鈴舎に近いが孫鈴舎にあらず‼︎

お家ラーメン【孫鈴舎《つけめん》】実食

元々入っていたものだけで作ったのがこちら!

輪切りネギ・大葉・にんにくをトッピングしたのがこちら!

大葉とにんにくは味変を楽しみたかったので、麺の方にトッピングしました!

それでは、いただきます!

13分の茹で揚げにした麺は意外にもやわらかい仕上がりでした。モチッと感は少しありますが、噛むのにほとんど抵抗がありません。

しかし、茹で前300gの大ボリュームはなんとも食べがいがあります。

スープが秀逸! 豚と鶏の旨味が強烈に出ています。醤油ダレのキレも良く、更に野菜の甘味であっさりまろやかに仕上がっています。動物系の旨味が強いのに、さっぱりと仕上がっている事が不思議でなりません。

さっぱりと言うと、旨味のインパクトが薄いように伝わるかも知れませんが、全くそんなことはありません。動物系、特に豚の旨味が強烈に味わえますので、物足りなさはありません。

味が濃いのにさっぱりしているので、後から後から飲みたくなってしまいます!

チャーシューは少しパサつきがあったように感じます。厚みのあるチャーシューが2枚入っていましたが、可もなく不可もなくと言った感じです。脂身部分はやわらかかったので、そこはプラスポイントだと思いました。

お家ラーメン【孫鈴舎《つけめん》】オススメの食べ方

お勧めの食べ方

  1. ねぎ、大葉、にんにくは絶対に入れるべし!とにかくネギは輪切りにして多めに入れるべし‼︎
  2. つけだれが冷めた時は、器ごと電子レンジで温めるべし‼︎
  3. 残ったつけダレにご飯と生卵を入れ〆のデザート(追い飯)を味わうべし‼︎

と言うわけでやってみよう!

ネギは動物系スープのとっても合います。大量に入れるのをお勧めしてるのもうなずける。

にんにくと大葉は思った通り、味変アイテムとして使うと良いと思います。刻みニンニクはパンチ力を増し、大葉は清涼感を出してくれます。両方ともぜひ入れて欲しいトッピングです。

そして、〆のデザート(?)おじやです! 麺のボリュームが凄かった上に、スープが少なめだったこともあり、100gくらいのご飯をおじやにするのが精一杯でした。

しかし、これがキチンと美味い! スープが旨味たっぷりだからご飯と食べたって美味いに決まってるのよ!

これもぜひやって欲しいですね。

お家ラーメン【孫鈴舎《つけめん》】まとめ

動物系スープがめちゃめちゃ美味い一杯でした! 

濃い味好きな方も、さっぱり好みな方も両方満足できるんじゃないかと思える稀有なつけめんです。特に動物系スープが好きな方には満足してもらえるんじゃないかと思います。

お勧めの通り、ねぎ・にんにく・大葉は必須ですな!

【孫鈴舎《つけめん》】は濃い味好きも、さっぱり好みも満足できるつけめんです!

関連記事

-お家ラーメン
-, , ,

Copyright© ご飯にのせたい8万のもの , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.