店舗情報&リンク
電話番号 | 03-5842-9833 |
所在地 | 東京都文京区小石川1-8-6 アルシオン文京小石川102 |
営業時間 | 11:00~15:00(L.O.14:50) 18:00~23:00(L.O.22:45) |
定休日 | 水曜 |
最寄駅 | 都営三田線「春日駅」A5出口 徒歩1分 |
駐車場 | 無 |
稲庭中華そば850円+追加具材120円×2+和え玉200円
こんにちは、わとです!
今日も美味いもの日和ですね!
この記事はこんな人にオススメ!
春日駅付近で美味しいラーメン屋さんを探している!
サイフォンでスープを作るラーメンって?
『魚雷』ってどんなお店?
自宅でコーヒーを淹れる場合、コーヒーメーカーやペーパードリップ方式で行う方が多いのではないでしょうか。
お店で見かけるコーヒー抽出器具『サイフォン』を使うとどんな風に変わるのかを調べてみました。
ペーパードリップ=「しっかりとした味わいで、コクがある」
ペーパードリップで淹れたコーヒーは、ペーパーフィルターを通してコーヒーを抽出する方法です。ペーパードリップの方がコーヒーの成分が溶け出しやすいため、コーヒーの濃さを感じられます。
サイフォン=「すっきりとした味わいで、マイルドな口当たり」
サイフォンはフラスコを熱してお湯をコーヒー豆が入ったロート部分まで上昇させ、一定時間お湯をコーヒー豆に浸すことでコーヒーを抽出する方法です。じっくりと淹れる方法ですが、コーヒーの味が濃くなることはなく、何杯でも飲みたくなるほど。
出典:【公式】珈琲館
コーヒーを入れる際にはこんな違いがあるとのこと。
それではこれを『ラーメン』で応用するとどうなるのでしょうか!?
本日はこちら!
【本枯中華そば 魚雷】さんにお邪魔しました!
店頭には巨大な魚雷が飾られ、下の絵にも魚雷の様な猛々しい鰹が描かれています。…多分、鰹だと思います。
どうやってるんだろう…入る前からワクワクが止まりません!
時刻は11時半頃です。それでは、行ってみましょう!
店内の様子
こちらはテーブル席
カウンター席
卓上装備はこんな感じ。調味料はホワイトペッパーのみ。
様々な『節』が並んでます。
鹿児島県枕崎産の本枯節(一般的なかつお節『荒節』をさらに熟成させるもの)
粉骨節などが並んでいる…はず…
注目のサイフォン!
スープがどんどん仕上がっていきます!
詳しくはサイフォン抽出についての項目で!
ラーメンに関する雑誌など。ラーメン屋さんに来てこの雑誌たちがあればいくらでも時間が潰せますね!
メニュー
こちらが食券機
○本枯中華そば(旨玉中華そば・特選中華そば・炙り中華そば)
=全粒粉を使いモッチリとした味わいの麺
○稲庭中華そば(王様中華そば)
=秋田県特産品開発コンクール最優秀賞を受賞したツルツルした喉越しの面
○つけ麺
コンクール優勝と聞いたらそれを頼みたくなっちゃうのです。
【稲庭中華そば】をお願いしました!
中華そばを頼むと具材を3種類選ぶことができます。
ここでは豚バラチャーシュー・チンゲン菜・季節の具材(大根)をお願いし、
追加具材で鶏チャーシュー・うずらの卵をお願いしました!
選ぶ具材を変えれば、オリジナルメニューの出来上がりでい!
サイフォン抽出について
サイフォン下部の丸い部分(フラスコ)にスープを
上部の筒型の部分(ロート)に節系を入れ、
動画の様に合わせていきます。
これを逆流させスープと節系からの旨味の合わさったスープとなります。
『サイフォンで抽出することで雑味を取り除き、強烈な節の味をお届けできる』
と店員さんがおっしゃっていました。
ラーメンを作る限り、サイフォンは稼働し続けるので演出としても見ていて飽きないです。
サイフォン抽出はいいとこだらけですね!
稲庭中華そば+うずらの卵+鶏チャーシュー
5分ほどで到着。
何か…調子にのって色々頼んでしまった(笑)
上にのってる白い泡は魚介出汁のエスプーマだそうです。
着丼から見る見るうちに溶けていきました。
これも演出のひとつなんでしょうね。見てても楽しい料理です!
それでは、いただきます!
スープを一口飲んでビックリ! かつお節が強烈に襲ってきます!
その他の魚介系も入っているのはわかるのですが、とにかく鰹!
かつお節を浮かせてそのまま飲んでいる様な感覚です。
サイフォン抽出するとこうなるのか!
麺がツルッツル! 舌触りと喉越しが良く、どんどん啜っちゃいます!
面が喉を通っていくのが気持ちいい!
稲庭うどんもツルツルですので、名前通りの麺です。さすがコンクール優勝!
四角い皿が、チョイスした3種類+刻みねぎ
丸い皿が鶏チャーシューとうずらの卵です。
味しみしみの大根
周りが香ばしく焼いてある鶏チャーシュー
シャキシャキのチンゲン菜
気に入ったのはこちらの3種類でした。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
有名ラーメン店の味をそのままご自宅にお届け
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
宅麺とは、お店のラーメンの味をそのままご自宅にお届けする、
これまでに無かった全く新しいサービスです。
職人が手間隙かけて作った手作りのスープをそのままパック
にして、冷凍便にてご自宅にお届けします。
有名ラーメン店のラーメンを食べたいけど忙しくてなかなか
並べない、食べに行きたいけど遠くて気軽には食べられない
という方!
あっさり・こってり、太麺・細麺、とんこつ・魚介、醤油・
塩・味噌、など様々な種類のラーメンからお好きな味の
ラーメンをお選び頂けます。是非一度味わってみてください!
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

和え玉
お腹いっぱい食べたかったので頼みました。
あ、こっちは全粒粉の麺だ!
奇しくも両方味わえることになりました! ラッキー!
醤油ダレと油で軽く味がついています。
①まぜそば風
麺自体にも味があるのでこのままでも十分食べられます。
②つけ麺風
中華そばスープがあっさりさせてくれるのでスルスル食べられます
③替え玉風
和え玉の醤油ダレが混ざってスープにコクが出ます。
ごちそうさまでした!
サイフォン抽出スープ、堪能させていただきました!
強烈なかつお節がかなり印象に残りますね。
予想ですがつけ麺の方はスープが濃厚そうなので、
それも試してみたくなります。
皆さんもよい食事を!