お品書
渋谷・博多ラーメン《博多食堂》店舗情報
電話番号 | 03-3496-3980 |
所在地 | 東京都渋谷区宇多川36-16 プラザマリーナ1F |
営業時間 | 11:00~24:00 (スープがなくなり次第終了) |
定休日 | 無 |
最寄駅 |
JR・東京メトロ「渋谷駅」徒歩8分 京王井の頭線「神泉駅」徒歩5分 |
駐車場 | 無 |
この記事はこんな人にオススメ!
渋谷でラーメンランチを探している!
ラーメンの中でも博多ラーメンが一番美味いに決まってんだろ!
『博多食堂』ってどんなお店?
渋谷・博多食堂のラーメンセット《まんぷく定食》1050円+《替え玉》150円
博多食堂
○ザ・博多ラーメンが味わえるお店
○コンパクトな店内がむしろクセになる
○チャーシュー丼を頼んで良かった
こんにちは、わとです!
今日も美味いもの日和ですね!
本日はこちら!
【博多食堂】さんにお邪魔しました!
まず…この提灯なに!? 従業員募集のポスターはみたことあるけど、提灯でやってしまうとは…
そして『今のところ少数精鋭』ってことかな?
…戦ってますね〜
博多弁で語りかけてくる看板たちのキャラが立ってる。
外観からインパクトの強いお店はどうしたって気になりますよ!
時刻は13時半ごろです。それでは、いってみましょう!
渋谷・博多食堂《店内の様子》
こちらカウンター席。
コの字になっています。
ほとんど客席が開かない繁盛店だったのでカウンターの全貌は撮れず…
コの字になってます。
カウンターから1mくらいしか離れてません。それは言い過ぎか?でも体感そんな感じ。
人が入ると通路を通るときに必ず当たるので「すいません」と声をかけることになります。
それがなんかいい。
声をかければすぐに椅子を引いてくれるし、
気を使い合ってお互いのスペースを尊重する感じ。
店員さんが後ろを通る時も「すいません」と声をかけてくれます。
すぐに椅子を引きます。
ラーメンを食べます。
居心地は悪くないです。
卓上装備はこんな感じ。
博多ラーメンの定番調味料とトッピングが揃っています。
ニンニク好きとしてはすりおろしでなく、生を潰すタイプなのありがたい。
守るばい!
系列店が新宿歌舞伎町にもあるようです。
メニューが所狭しと貼られています。
卓上にもあるのだけど、それを使わずとも見渡せば注文出来る様になってます。
渋谷・博多食堂《メニュー》
食いしん坊は【まんぷく定食】の名前に引き寄せられてしまいました。
ビールセットは『だいたい夕方から』だそうです(笑)
時間を決めないのいいね。
その他のメニュー
店内の雰囲気も相まって屋台で飲んでるような気分になるかもしれませんね。
トッピングでいくらでも変化するラーメンです。替え玉でなく2杯いくのもありか?
卓上メニューにないものが壁に貼られているパターンもある(串の単品注文とか)ようなので見逃さないようにしましょう!
渋谷・博多食堂のラーメンセット《まんぷく定食》
7分ほどで到着。
餃子が焼き上がるのに合わせてラーメンも持ってきてくれた様です。
ありがたい。
入荷したスープはとんこつラーメンの代名詞ですね!
食欲湧くわ〜!
それでは、いただきます!
渋谷・博多食堂《とんこつラーメン》
これぞ博多とんこつラーメン!というルックス!
このまま食べても美味いのですが、
博多ラーメンはカスタマイズも醍醐味の一つ!
でで〜ん!
すりゴマをアホほどかけて、辛子高菜をちょいのせ!
辛子高菜は使ったことないんですが、
店員さんがオススメしてくれたので初使用!
やっぱこれだね〜!とんこつラーメン!
とんこつにしてはあっさりタイプですが、
濃厚な旨味は保ってます!
独特の豚骨臭はほとんどないのに、このコク…
どうやってるんだろう…
茹で方は『硬麺』でお願いしました。
スープを程よく運んできてくれるツルツル麺は喉越しもいい感じ!
そして、ゴマを大量に振りかけたことが大正解!
風味がダンチだ!(昭和の人間)
辛子高菜もよかったです!
激辛だと思ってたけどそれほどでもないのね。
味はかなり支配的だから少量にするのがオススメ!
チャーシューは薄めだけどちゃんと巻けるよ。
渋谷・博多食堂《ちっちゃか餃子》
九州名物の一口餃子。タレも酢醤油ではなく『餃子タレ』が用意されてます。これも早く提供するための工夫だろうか。先人の知恵だねぇ…。
渋谷・博多食堂《チャーシュー丼》
実はね…明太子丼が食べたかったの…
でも無かったからチャーシュー丼にしたの…
しかしこれが大当たり!
提供直前に炙ってくれてるから香ばしいし、
秀逸なのは細切れチャーチュー!
小さいからこそ『脂身部分』と『肉部分』にはっきりと分かれて、
味と食感のパレード!
こいつは…頼んで正解だったぜ…!
渋谷・博多食堂《替え玉》
博多とんこつラーメンは麺の茹で加減をかなり細かく指定できます。
店舗によって区分は様々で、こちらのお店はこのラインナップ。
同じ区分でもお店によって硬さが違ったりするので、
そのお店の硬さを楽しみましょう。
『替え玉』これも博多とんこつラーメンの醍醐味の一つよ…
今回は『バリカタ』でお願いしております。
替え玉を投入してのカスタマイズは、
すりゴマをアホほどリターンズ
潰し生ニンニク
紅生姜
でございます。
麺が解れず持ち上げると付いてきちゃうバリカタ
ススルのに大量のスープを消費するバリカタ
紅生姜だって連れて来ちゃうバリカタ
それでも、僕はバリカタが好きなんだ
ごちそうさまでした!
やっぱり博多とんこつラーメンは美味い!
替え玉システムを考えた人天才じゃね?
飲みの締めにも最適のとんこつラーメンだから、
居酒屋使いの最後にも是非!
皆さんも良い食事を!
博多ラーメンはなぜ麺が細いの?
博多ラーメンの発祥は屋台から。忙しく働く市場の人々に少しでも早く提供するためのファストフードの意味合いがありました。
博多にラーメンが誕生した時は、麺作りに苦労がありました。うどん文化だった博多には、とんこつスープに合う麺がなかったのです。その為に、小麦粉にカン水を加えてねったシナソバの麺をヒントに、改良を加えてラーメンの麺が誕生しました。
長浜ラーメンの麺が細いのは一説によると、忙しい魚市場で働く人々にラーメンを出していた屋台のひとが、少しでも早く茹で上がるようにする為の工夫と言われています。
さっとたのめば、さっと出てくる。博多んもんの気性にも合っている細麺です。細麺であればこそ、”替え玉”が生まれました。
出典:長浜将軍
すっかり関東にも根付いた『博多長浜ラーメン』は九州の独特の文化が産んだものだったんですね。
屋台がどんどん減っている現状のようですが、文化を残して欲しいと願わずにはいられません。